2018.03.05
一週間で-5キロ!?ファスティングダイエットの効果と魅力
みなさんこんにちは。
みなさんは、ファスティングダイエットをご存知でしょうか。
海外でも話題のダイエット方法で、最近ではテレビや雑誌にもよく取り上げられています。
ファスティングダイエットは簡単に言うと「断食」のことです。
「断食」と言っても、古来より行われている、水だけで生活する「絶食」とは異なります。
食べないと聞くと、「ダイエットをするなら健康のために食べた方がいい」、や「食べない方が太る」と思うかもしれません。
「食べないダイエット」には、ネガティブなイメージがつきものです。
しかし、ファスティングダイエットで正しく「断食」をすればリバウンドなしで、短期間で痩せることが可能です。
その上、腸内環境も整うなどのメリットがあり女性が痩せるためにはとても魅力的なダイエット法であります。
今回はファスティングダイエットの魅力に迫っていきたいと思います。
【腸内環境の改善】
現代では、コンビニエンスストアがどこでもあり、すぐに食料が手に入る環境です。
朝昼晩、寝る前、間食など、ずっと腸を活動させ続けています。
腸は寝ているときも活動しているので24時間休まず働いています。
毎日、消化器官を動かしている状態では、休むことができないので疲れてしまいます。
消化器官を休ませるためにファスティングダイエットが有効です。
腸の働きを弱める食品添加物は、腸で吸収することができないので、たまっていき腸の働きを鈍らせてしまいます。
腸内環境を良くすることで、良い栄養を十分に吸収できるようになります。
【デトックス効果】
腸内環境が整うことで、自然治癒力が上がり、デトックス作用が高まります。
便通が良くなり食べているときよりもファスティングをしているときの方が、量が多くなることもあります。
また、尿が濃かったり、耳垂れが出たり、目やにが多くなったりとたまっていた老廃物が排出されていきます。
生活習慣が悪く、日ごろから老廃物をため込んでいる人ほどデトックス効果がより期待できます。
【冷え性改善】
前述したように、「食べない」ことによって腸内環境が整えられ、良い栄養素をとることができます。
「断食」とは異なるので、ファスティング中は必要最低限の栄養を取ります。
その栄養の中に根菜類やリンゴなど体を温めるものを摂取することで、冷え性を改善することができます。
ファスティングは短期間の効果は絶大ですが。正しい知識をもって行うことが必要です。
正しいファスティングで健康なダイエットライフを送りましょう!